一昨日ホタル撮影合宿より戻りました。アザラシやホタル撮影の第一人者、小原玲さんと行ってきました。
さすが日本のホタルに付いては素晴らしい知識と抜群の撮影技術の持ち主でした。
日本国内で今の時期に天然のホタルが撮影できるところはほとんどなく今回の撮影地になりましたが行ってみてビックリ。素晴らしい〜〜こんなところが日本にまだ残されていたのかって位のホタルの乱舞。
まるで宮崎駿さんの世界が目の前にある様にに思えました。
ホタルでの360°VR撮影が課題でしたが実は無理だろうと思っていました、日本国内の撮影地では一部の方向しか皆さん撮っていませんし
それほどホタルの数も多くないと思えます。魚眼レンズを使う関係でホタルの大きさや光のサイズを考えると
パノラマで撮っても針歳ほどの点にしか写らないと思ったからです。
しかし、何と何とここのホタルは違いました。とにかく凄い、凄い。レンズにまで止まるほどサービスをしてくれるし光を長く放ってくれました。
比較明でコンポジットする事を前提にガンガンシャッターを切るような撮影はほとんどありませんでした。
この撮影地はたくさんのホタルが生息していて、このパノラマの撮影の時で250〜300匹は飛んでいました。
その光景があまりにも素晴らしく3シーン撮影して止め、後は心にこの光景を焼き付け帰って来ました。
今回の撮影でもX-E1 X-M1は期待に応えてくれました。

posted by Aurora at 02:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
JANUARY
|

|