
2011年12月11日
2010年01月29日
Night of full moon
樹氷と満月まるで昼間の様な状態です、このような時のオーロラは強く出ないと薄く感じてしまう。以前よりオーロラは新月付近で撮影するのが良いとプロの中でも言われていた、それに疑問を持つ僕はいつも月が出ている周期にオーロラ撮影に出かけていた。
ふっと気が付くと現在プロの半分位は月があるときに撮影に来てるじゃない〜〜
ま〜こんなもんだよね、主人公はインパクトが強すぎるので見てるうちに飽きてきちゃうんだよ。
だから環境やその変化を主題の横に入れてあげれば、また見方が違うんだ。
これは100枚前後のスチルモーションだけど満月と樹氷の中、昇り竜が現れた感じのオーロラでした。
この後、前方よりすごい勢いで銀色の狐がやってきた、こちらに気が付きその場でジャンプをした姿が今でも目に焼きついている。
ふっと気が付くと現在プロの半分位は月があるときに撮影に来てるじゃない〜〜
ま〜こんなもんだよね、主人公はインパクトが強すぎるので見てるうちに飽きてきちゃうんだよ。
だから環境やその変化を主題の横に入れてあげれば、また見方が違うんだ。
これは100枚前後のスチルモーションだけど満月と樹氷の中、昇り竜が現れた感じのオーロラでした。
この後、前方よりすごい勢いで銀色の狐がやってきた、こちらに気が付きその場でジャンプをした姿が今でも目に焼きついている。