2014年03月09日

撮影完了!(ゴマちゃんかわいい)

1日ではたどり着けない、オーロラ撮影地より遠い可愛い子の撮影。メインはパノラマ撮影でした、完全ではありませんがVR360パノラマとしても残せましたので大成功のミッションでした。
そして素晴らしいプレゼントが!!

01.jpg

流氷の大平原!これが果てしなく続く。

02.jpg

お母さんと一緒。

05.jpg

生後2日目、イエローコートと呼ばれまだ毛の色に黄色が残る。

04.jpg

生後1〜2日。あまり動かなければ寄ってきます。

03.jpg

どうだ!かわいいでしょう〜〜生後3日かな?

06.jpg

だ〜〜れ?

07.jpg

え〜帰るの?もっとあそぼ〜あそぼ〜〜

08.jpg

もうヘリに乗って帰るからね。ゴマちゃん環境に負けないで長生きしなよ。

09.jpg

氷のゆりかご・・・バイバイごまちゃん。

最後にマドレーヌ島での最大のプレゼントが!
11.jpg

低緯度オーロラです。1回限りの奇跡でした。
流氷とオーロラのコラボ、何だか別の星に来たみたいでした。

あと、数年でこのアザラシウオッチングができなくなると言われています。
地球温暖化の影響で流氷が薄くヘリも着氷できないのが現状と聞いています。
一昨年もツアー断念だったと。
今年は世界的に気温が低く問題なくアザラシの赤ちゃんも水に落ちることなく
元気に育っていました。







posted by Aurora at 02:32| Comment(0) | TrackBack(0) | MARCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月17日

2014.CP+ 2014.CP+

昨日無事に終了しました、僕のトークショーは15日でしたが大雪で最終日の昨日にスライドして
行われました。
大勢の方に来ていただきホント良かったです!
オーロラ好きも多いこと、多いこと!
s1.jpg

s2.jpg

s3.jpg

s4.jpg

s5.jpg

s6.jpg

沢山の方に写真を撮っていただきました。
ありがとうございます!!

posted by Aurora at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | FEBRUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月15日

グリーンの世界

DSCF0280-3.jpg

薄雲のかかる日で、気温がどんどん下がり始めたら霧が湧いてくる感じになりました。
やっぱり寒さに弱くなったな〜〜
posted by Aurora at 00:36| Comment(0) | TrackBack(0) | FEBRUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

2014.2  2014.2 ど〜しても行きました。

2月15日発売するフジのカメラX-T1と超広角ズームレンズ10-24mmで極地のテストをするべくイエローナイフに弾丸取材に出かけてきました。
この情報を2月15日のCP+でお話致します。
http://fujifilm.jp/information/articlead_0241.html

DSCF0271-3.jpg
セルフポートレート(走りました)!


78枚-2.jpg
氷の家(この時気温-34度)

DSCF0298-2.jpg
入口

DSCF0296-2.jpg
氷柱(未完成です)

DSCF0911-2.jpg
月に負けない素晴らしいカーテン

DSCF0401-2.jpg
この日の気温-39度(耐寒気温-45度)
これでもカメラは動きました。でも僕が動きたいと思いませでした。
今回は、いつもより少し防寒性能の低い服で勝負して見事惨敗しました。

やっぱりオーロラ撮影は夏がイイネ(笑)




posted by Aurora at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | JANUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月28日

昨日の続き

銀杏取りで大勢人が来るんですね、ビックリ。

VR360パノラマ
_DSF2517 Panorama.jpg
posted by Aurora at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | JANUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月26日

富士フイルムXマウント用の対角線魚眼レンズ

トダ精光より発売されたレンズのテストを行いました。夜以外で使う場合はいいですね!
DSCF6809.jpg
posted by Aurora at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | JANUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月05日

VR360PANORAMA-TIMELAPSE/NEW

ちょっと長めのパターンが完成しました。042.jpg
posted by Aurora at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | OCT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

2013.9 オーロラタイムラプス完成!

短めですので飽きないで観られると思います(笑)

https://vimeo.com/77332516

DSCF1261-2.jpg
posted by Aurora at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | OCT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月09日

ツアー参加者

広島の小泊さん撮影のパノラマです。猛烈な風の中良く撮影出来ました。
オーロラは強風の中ブレイクアップしましたがまともに撮影できた人がいないほどの状況でした。
002.jpg
posted by Aurora at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | JANUARY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

VR-PANORAMA/TIMELAPSE

やっと一つ出来ました、次回よりシステムの変更をするしかないな。Panorama0007.jpg
posted by Aurora at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | SEPTEMBER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする